令和6年4月18日、大阪梅田のHEP FIVE 8階で開催されたキングコング・西野亮廣さんの講演会に参加しました。
会場は若者で賑わい、お洒落なショップも立ち並ぶ活気ある場所でした。
事前に講演のテーマは明示されていませんでしたが、内容としては経営者向けの話と若い世代向けの話に分かれていました。
その中でも特に印象に残ったのが、「モチベーションが上がらないことに悩む人」に向けたアドバイスです。
私たち司法書士は、相続や会社設立などで相談者の人生の転機に関わる仕事をしています。
「何か新しいことを始めたい」「将来のために準備したい」と考えつつも、なかなか行動に移せない方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、西野さんの講演から得た気づきを、司法書士の視点も交えながらご紹介します。
やりたいことが見つからないのは「小さなきっかけ」がないから
「やりたいことがない」「モチベーションが湧かない」と感じる人は少なくありません。
しかし、西野さんは「最初から大きな夢を持っている人の方が例外だ」と言います。
例えば、漫画『ワンピース』のルフィのように「おれは海賊王になる!」と最初から明確な目標を掲げられる人はごく一部。
実際に成功している人たちも、初めから大きな夢に向かって動いていたわけではなく、「小さなきっかけ」から行動を始めています。
たとえば、世界的なボクサーである井上尚弥選手も、幼少期は父親に勧められてボクシングを始めたに過ぎません。
最初から「世界チャンピオンになる!」と決めていたわけではなく、小さな試合で勝つ経験を積み重ねるうちにモチベーションが高まり、結果的に世界王者になったのです。
これは、司法書士業務にも通じる部分があります。
「相続の準備をしなければ」「会社を設立したい」と漠然と考えていても、最初の一歩を踏み出すのは難しいものです。
しかし、例えば「とりあえず専門家に相談してみる」という小さな行動が、未来の大きな変化につながることもあります。
モチベーションは「何もしない状態」からは生まれない
講演の中で特に印象的だったのは、「モチベーションは何もないところからは生まれない」という言葉です。
「やる気が出ないから、動けない」ではなく、「小さなきっかけを作り、少しずつ行動することで、モチベーションが後からついてくる」という考え方です。
例えば、西野さん自身も、幕張メッセでの大規模な盆踊りイベントや、ミュージカルの演出を手がけるようになったのは、最初からそうした夢を持っていたからではなく、何かのきっかけで動き始めた結果だそうです。
この考え方は、相続や事業承継の準備にも当てはまります。
- 「いつか遺言を書こうと思っているけど、まだ早いかもしれない」
- 「会社を法人化しようか迷っているけど、今は動くタイミングではないかも」
こうした悩みを抱えている方こそ、まずは小さな行動を起こしてみることが大切です。
例えば、「専門家に相談してみる」「情報収集を始める」など、小さな一歩を踏み出すことで、自然と次の行動につながっていくはずです。
「小さなきっかけ」に出会うために生活を少し変えてみる
では、具体的にどうすれば「小さなきっかけ」に出会えるのでしょうか?
西野さんは、以下のような「日常のちょっとした変化」を提案していました。
- いつもと違う駅で降りてみる
- 普段会わない人と話してみる
- 興味のあるイベントに参加してみる
こうした些細な変化が、新たな刺激となり、次の行動につながる可能性があるのです。
これは、法律手続きにも応用できます。
「相続のことを考えなければ」と思いつつも、手続きが複雑で後回しにしている方は多いでしょう。
しかし、「とりあえず司法書士に相談してみる」という小さな行動が、手続きへの第一歩となります。
実際に当事務所へご相談に来られた方の中には、最初は「とりあえず話を聞いてみたい」とおっしゃっていた方が、話を進めるうちに「思い切って手続きを進めよう」と決意されるケースも多くあります。
「モチベーションがないから動けない」のではなく、「動きながらモチベーションを高める」ことが大切なのです。
まとめ|行動することで未来が開ける
今回の講演会で学んだことを、司法書士の視点から振り返ると、次のようなポイントが見えてきます。
☑ やりたいことが見つからないのは、「小さなきっかけ」に出会えていないから
☑ モチベーションは何もしない状態からは生まれない
☑ 「まずは動いてみる」ことが大きな変化につながる
☑ 相続や会社設立などの手続きも、最初の一歩を踏み出すことが重要
「いつか相続の準備をしよう」「いつか会社を法人化しよう」と思っている方は、ぜひ今日から小さな一歩を踏み出してみてください。
当事務所では、相続や会社設立などのご相談を承っております。
「とりあえず話だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎ですので、お気軽にご相談ください。
あなたの「小さなきっかけ」が、未来の大きな成功につながるかもしれません。